当社の行う講演・研修には実践・演習(参加型)が随所に盛り込まれております。
人間の行動変容理論に基づいてプログラムを組ませていただいております。
まずは自分の気持ちに気づき、次に理論で確認していきます。
◎講演・研修テーマ
▶︎メンタルヘルス
▶︎発達障害
▶︎コミュニケーション
▶︎プレゼンテーション
▶︎ハラスメント
▶︎キャリアカウンセリング ほか
【メンタルヘルス研修】
●ストレスとストレスマネジメント
●心の病気基礎知識と対応
●精神病・発達障害・人格障害の違い
●ハラスメントと組織マネジメント ほか
【コミュニケーション】
●4つのコミュニケーションスタイルとその対応
●認知のゆがみを修正する
●自己表現・プレゼンテーション
●交流分析~3つの心と5つの働き~
●コーチングとアサーション、カウンセリングとの違い ほか
【キャリアカウンセリング】
●バリューカード(価値観の発見)とキャリアアンカー
●キャリア教育
●8つのライフロールと人生設計 ほか
◎対象別研修プログラム
【組織・企業全体対象】
●メンタルヘルスは特別なことではないのです!
~体調管理はこころの管理 セルフケアの実践~
●メンタルヘルスの陰に発達障害あり
~組織としてできること・できないこと~
●「発達障害とは何か」
~病気ではない!個性のひとつとしての捉え方~
●能力があるのに仕事ができないのはなぜ?
~仕事をこなすために見直す3つのこと~
●うつ病と発達障害
~何より大切なのは「気づき」「受け入れ」「認める」こと~
●メンタル不調にならないために
~予防としてのコミュニケーション~
●あなたの気持ちは伝わっていますか?
~伝えるためにはまず聴くことから~
●あなたの職場は大丈夫?
~その行動、もしかしたらイエローカードかも~
●一緒に働いているメンバーはどんな人?
~性格・行動パターンから~ ほか
【中堅・管理者対象】
●管理監督者の聴き方
~積極的傾聴法~
●メンタルケアのための環境整備
~明日からでもすぐ出来ること~
●職場復帰支援プログラム
~リ・ワーク支援を事例で考える~
●コーチングとカウンセリングを使い分ける
~マネージャーに必要なコミュニケーション術とは~
●部下が上司を動かす時代?!
~ボスマネジメントとは~
部下から上司への積極的なコミュニケーションで仕事を円滑に!
●あなたの周りの困ったちゃん育成法
~弱点克服よりも長所を伸ばす考え方~
●個性を生かした職場作りとは?
~職務と特性から適材適所を考える~ ほか
【新社会人・若手対象】
●新入社員のあなたへ
~そのやる気、大丈夫ですか?~
新型うつ病って?メンタル不調にならないために!
●効果的な自己表現とは
~身を守るコミュニケーション~
相互尊重の自己表現・アサーション DESC法
●新入社員のためのコミュニケーションとハラスメント知識
●5年後のビジョン言えますか?
~キャリア発達課題とロールモデルの見つけ方~ ほか
【スピーチ・プレゼンテーション対象】
●話し下手は思い込み?!心に響く「伝える・伝わる」プレゼンとは
~伝える・伝わるには言葉に頼らないコツがあった!~
●人前に立つことが楽しくなる!一体感を感じるプレゼン・スピーチ
~「緊張」と「あがる」の違い~
●聴衆を味方に付ける方法
~非言語をフル活用する~
●目と手で語ろう!
~アイコンタクトとビジュアルハンド~ ほか
【マタニティ・子育て対象】
●妊娠中のストレスと心のケア
~ストレスとの上手なつきあい方~
●我が子が発達相談に・・?
~障害なの?個性なの?~
子どもの特性を見つけ伸ばす子育てのために
●あなたの愛情が子どもの「生きる力」「考える力」を奪っている!
~今すぐ過保護と過干渉をやめ自立できる子どもに~
●子どもに親の仕事を話していますか?
~キャリア教育は家庭から~ ほか
【学生対象】
●人間関係の心理学
~コミュニケーションのコツとは~
●「興味」「能力」「価値観」で考えるキャリア
~職業マッチング~
●9つの性格特性と適性
~自己分析~
●ゆとり世代・不景気を言い訳にしない!
~ジェネレーション心理学とキャリア~
●10代のメンタルヘルス
~メンタル不調にならないための知識と対処~ ほか
【学校・教職員対象】
●「消費者」から「サービス提供者」へ!
~学生の「意識」を変えるキャリア教育、その対応とは~
●うつ病・メンタル不調の学生への関わり方
~青少年心理とカウンセリングマインド~ ほか